丸亀製麺の釜揚げうどんが半額になる情報を知っていますでしょうか?
そうです。毎月1日は「釜揚げうどんの日」ということで半額になります。
ここ最近の情報についてまとめてみます。
丸亀製麺 半額!毎月1日は釜揚げうどんの日
丸亀製麺では毎月1日が釜揚げうどんの日ということで釜揚げうどんが半額になります。通常価格と、半額適用後の価格は以下の通り
(通常価格)
釜揚げうどん
並)290円、大)390円
(釜揚げうどんの日、半額)
釜揚げうどん
並)140円、大)190円
(端数の5円も割引)
どのサイズがお得なのかは微妙なところですが、、、とにかく半額というのは安い。絶対に行くべきですね!
(注)丸亀製麺のうどんは2015年3月25日より値上げとなっており、以下の看板は変わりました。写真撮ってくるのでしばしお待ちください。

丸亀製麺 半額!釜揚げうどんの日、対象店舗
すでに500店舗以上で展開中。順次拡大とのことですが、対象外の店舗もあります。対象の店舗では、「釜揚げうどんの日」のポスターやのぼりなどが出ていると思いますので、予め確認するといいでしょう。
予め電話で確認してもいいでしょう。下記リンク先にて店舗検索が可能ですので、最寄のお店に電話で確認ください。
(店舗検索:丸亀製麺店舗検索(公式サイト内))
丸亀製麺が半額!釜揚げうどんの日の例外
「毎月1日は釜揚げうどんの日」ということで釜揚げうどんが半額になるのですが、例外もあります。
例外的に、1月は1月1日が「釜揚げうどんの日」ではありません。2015年は1月5日が「釜揚げうどんの日」でした。
この理由は1月1日に閉店せざる得ない店舗が複数あるからだと思われます。例えば、スーパーなどのフードコート併設店などでは、スーパーが閉店の場合は丸亀製麺も閉店となるからです。
1月1日には全国的にお休みになる店舗が多いことから2015年は1月5日を釜揚げうどんの日にしたようです。毎年1月は違う日になる可能性があるのでご注意ください。
2015年4月1日からは価格が違う?
先に書いたように、丸亀製麺では2015年3月25日からの値上げを発表しています。
(参考:丸亀製麺、2015年3月25日から値上げ)
それによると、値上げ後の価格は並)290円、大)390円、特)490円となっています。
従って、釜揚げうどんの日の半額は並)145円、大)195円、特)245円になる可能性があります。
(丸亀製麺では1円単位を嫌っている可能性もあり、丸亀製麺の日は従来と価格を変更しない可能性も考えられますし、並150円、大)200円、特250円への値上げになる可能性もあります)
追記)実際には5円の端数も割引。並140円、大盛190円のままです。また、看板に「特サイズ」が無かった。もしかしたら、並と大盛だけになったかも?また、チェックしてきます。
丸亀製麺 半額、釜揚げうどんの日関連まとめ
毎月1日は丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」ということで釜揚げうどんが半額になります。並が140円と激安価格になりますので是非、食べてください。
ただし、1月については1月1日以外の日になる可能性が高いのでご注意ください。2015年は1月5日でした。
凄いお得なのでやはり毎月1日は丸亀製麺へ行きましょう!
2016年からは以下の記事を参照ください。
(2016年参照:丸亀製麺 半額、1月1日ではないので注意!)
(合わせてお読みください)
丸亀製麺のメニュー価格一覧情報
スポンサーリンク
コメントを残す