マクドナルド(マック) 今週の見せるクーポン メニュー価格
今週もマクドナルドからキャンペーンやクーポンの案内が届きました!
2016年4月22日から4月28日までの情報になります。
最新キャンペーン情報、クーポン情報の順番でまとめているのでクーポンだけが見たい人は少し下がって確認してください。
今週もお得なキャンペーン、クーポンなど、盛りだくさんのマクドナルドです。
(クーポン取得方法はこちらでチェック→マクドナルドのクーポン)
(この情報が古い場合は最新情報をチェック→マクドナルド最新クーポン情報)
クラブハウスバーガー(4月27日~)
社長が変わってから新しいバーガーの開発はいまいちな印象だったマクドナルドでしたが今年は違うようです。かつてのチャレンジャー的なマクドナルドが帰ってきた!?
グランドビッグマックに続いて登場するのはクラブハウスバーガー。
グランドビッグマックはビッグマックを大きくした商品ですが、クラブハウスバーガーは新しいバーガーです。具材たくさんでおいしそう!
これも食べるしか無さそうです!
(参考:マック、クラブハウスバーガーの価格、カロリー、販売期間はいつからいつまで?)
お得なDVDセットなどゴールデンウィーク企画いろいろ
バリューセットとハッピーセットの中からいずれか2セット購入で(バリューセット2つとかハッピーセット2つとかでもOKと思います)、選べるDVDがもらえます。
トムとジェリーなど人気の高いDVDが無料でもらえるということでかなりお得。
ゴールデンウィークはハッピーセットをお持ち帰りして子供と一緒にDVD鑑賞するのもいいかもしれませんね。
注意点としてはクーポンや各種割引適用の場合はDVDがもらえないということです。
購入時には必ず店員さんにチェックしてくださいね!
その他にもソフトクリーム無料券や風船配布などこどもの日関連の企画がたくさんあるので要チェックです。
(参考:マクドナルドのゴールデンウィーク2016、マックで初めての注文券や風船プレゼントなど)
グランドビッグマック、ギガビッグマック(4月6日~)
2016年4月6日から、とんでもなく大きなバーガー2種類が登場!
グランドビッグマックはビッグマックの1.3倍のビーフ、ギガビッグマックはビッグマックの2.8倍のビーフを使っているとのことです。
あの大きなビッグマックをはるかに越えるボリューム。
これは食べるしかない!?
ただし、価格もカロリーもビッグですよ。
また、次回のクラブハウスバーガーの登場で4月26日で終了する可能性があります。食べたい人は急いだほうがいいかも?
(参考:マクドナルド、ギガビッグマック、グランドビッグマックの価格、カロリー、販売期間など)
北海道ミルクパイ(3月29日~)
2016年3月29日から新しいデザート、北海道ミルクパイが登場しています。
三角チョコパイと同じ三角の形をしたパイですが、今度は北海道ミルクが入っています。
コクのある濃厚なミルクが甘くておいしい!
定価は120円と嬉しい価格での登場です。
(参考:マック 北海道ミルクパイの価格、カロリー、販売期間はいつからいつまで?)
(参考:マクドナルド、北海道ミルクパイの味と感想、口コミ評判など)

マックフルーリー宇治抹茶&あずき(3月29日~)
同じく3月29日からはマックフルーリー宇治抹茶&あずきも登場しています。
宇治抹茶とソフトクリームの相性は抜群。
さらに、あずきも乗っていい感じ。
かなりおいしいですよ!
(参考:マクドナルド、マックフルーリー宇治抹茶&あずき 価格、カロリー、販売期間など)
(参考:マクドナルド「マックフルーリー宇治抹茶&あずき」の味と感想、口コミ評判まとめ)
シャカシャカポテトうめ、マックフィズさくらチェリー、マックフロートさくらチェリーも登場(3月1日~)
3月1日には、てりたま以外にも「シャカシャカポテトうめ」「マックフィズさくらチェリー」「マックフロートさくらチェリー」も登場しています(てりたまだけ終了してしまった)。
マクドナルドの春の味(?)を楽しんでください。
次の新商品が出る4月26日頃に終了する可能性高いので注意!
(参考:マクドナルド(マック)、シャカシャカポテトうめの価格、カロリー、販売期間はいつからいつまで?)
(参考:マクドナルド(マック)、シャカシャカポテトうめの味と感想、口コミ評判まとめ)
マックシェイクはちみつレモン登場!(2月23日~)
2016年2月23日からマクドナルドでマックシェイクはちみつレモンが発売されています。
価格はSサイズ120円、Mサイズ200円でレギュラーメニューと同じ。
名前を聞いただけでもおいしそうなシェイクが楽しめます。
甘くておいしいマックシェイクはちみつレモン!
是非、飲んでくださいね!
(参考:マクドナルド、マックシェイクはちみつレモンの価格、カロリー、販売期間はいつからいつまで?)
(参考:マクドナルド、マックシェイクはちみつレモンの味と感想、口コミ評判もチェック!)
「グランドビッグマック」をお得に食べよう!
「グランドビッグマック」などの新商品の値段は少し高いので、最新クーポンは常にチェックしてください。
この記事下がって確認すれば分かりますが今回もお得なクーポンあります!
クーポン取得方法についてはは以下のリンク先の記事を参考にしてください。
(参考:マクドナルドのクーポンまとめ)
また、クーポン使ってもそれなりに値段は高いのでマクドナルドのLLセットを実質500円で食べる裏技を使うといいでしょう。
メルマガでお得情配信しており、その情報のうちの1つに「マクドナルドのLLセットを実質500円で食べる裏技」もあります。
お得情報メルマガは3500人以上が登録しています。期間限定情報や先着情報もあるので早めにチェックしてください。
(参考:マクドナルドのLLセットを実質500円で食べる裏技など)
おてごろマック登場、拡大中!
クーポンはありませんが、2015年10月26日からエッグチーズバーガー(エグチ)、バーベキューポークバーガー(バベポ)、ハムレタスバーガー(ハムタス)の3種類のおてごろマック、200円バーガーが登場しています。
また、2016年1月5日からはチキンチーズバーガー(チキチー)の販売も始まりました。
4種類共においしいので、是非、食べてください。
個人的な一押しはハムタスです。マクドナルドらしくない(?)、サンドイッチのようなハンバーガーはかなりおいしいです。
(参考:マック、チキンチーズバーガー(チキチー)~価格、カロリー、販売期間はいつからいつまで?~)
(参考:おてごろマック エッグチーズバーガー(エグチ:江口?)の味と感想、販売期間はいつから?)
(参考:おてごろマック バーベキューポークバーガー(バベポ)の味と感想、販売期間はいつから?)
(参考:おてごろマック ハムレタスバーガー(ハムタス)の味と感想、カロリー、販売期間など)
ハッピーセット関連
ハッピーセットは2016年4月15日から新しいおもちゃ「トミカ/サンリオ」に切り替わっています。
おもちゃは共に8種類で選ぶことができないので注意。
特に子供と一緒に行く場合には注意した方がいいと思います。ドラえもんが無いということで泣きつかれたら大変。
(参考:マック、ハッピーセット次回2016年4月~5月「トミカ」の画像と詳細など)
(参考:マクドナルド、ハッピーセット次回2016年4月~5月「サンリオ」の画像と詳細など)
昼マックは終了したけどマックのお得なメニューいろいろ
昼マックは昨年10月に終了しています。
よって、クーポンを使うなどお得な方法を駆使していきましょう。
ただし、クーポンでの割引率は商品によって異なります。
クーポン価格が本当にお得なのかどうか通常価格を見ながら確認してください。
通常メニューはこちら→マクドナルドのメニュー価格一覧
セット関連の詳細はこちら→マクドナルドのメニュー、セット価格などについて
朝マックメニュー価格とクーポン
朝マックは今週はクーポン3つも出ています。
ソーセージエッグマフィンのセットが350円とお得!(100円も安い!)
また、マックグリドルベーコンエッグセットも400円とお得!
ハッシュポテト90円で食べれて幸せ!
朝マック時間帯はマクドナルド定番のメニュー(ハンバーガー、チーズバーガーや期間限定商品など)の販売はありませんが、クーポン使わなくてもセットが330円~とお得な価格設定になっています。
実は朝マック時間帯はマックが一番お得かも?
たまには朝マックも試してみてください。
(参考:朝マックメニュー価格一覧)
マクドナルド、今週の一押しクーポンはコーヒー全サイズ100円
今週の個人的一押しクーポンはコーヒー全サイズ100円です。
アイスコーヒーLサイズは通常200円以上ですが半額以下の100円で注文可能!
もちろん、ホットコーヒーMサイズでもいいでしょう。
お得な今の時期に是非、マクドナルドのコーヒーをどうぞ!
マクドナルドのクーポン利用などに格安SIM携帯もお薦め
マクドナルドやガスト、すき家などのクーポン利用や回転寿司の席予約用に格安SIM携帯を持つといいかもしれません。
月額1000円以下です。もちろん普通のスマホとしても使えていろいろと便利。データ通信専用ならば高額請求が無いので子供にもいいかも?私もかなり重宝しています。
(参考:クーポン利用に格安SIM携帯が超便利)
また、これはひっそりと確認して欲しいのですがKODOアプリを使えばポテトSなどが無料。広まればさすがに無料でなくなると思うので早いうちに使いましょう!
若干ややこしいアプリですが使いこなせれば現在最強だと思います。
(参考1:KODOアプリでポテトS、ドリンクS、ソフトツイスト無料)
(参考2:ポテトS無料クーポン(KODOが無敵すぎる))
上に書いてある格安SIMを使うととんでもなくお得になるかも?ヒントは出しましたので、使い方をいろいろと考えてみてください。
たまにはマックデリバリーもいいかも?
たまにはマックデリバリーを利用するのもいいかも?
ただし、クーポンが使えないし、全体的に料金が少し割高になっています。
その辺りのメリットデメリットなどもまとめているので参考にしてください。
(参考:マクドナルド、マックデリバリーの電話注文方法と料金について)
マクドナルドではないけど、ピザのデリバリーはお薦め
デリバリー関連ではやはりピザがお得かと思います。
半額になるクーポンも多い。
ただし、半額になってもマクドナルドよりかなり高いです。
(参考:ピザーラ 半額 お持ちかえり(テイクアウト)はあるの?)
(参考:ピザハットの半額ピザメニュー(お持ち帰りなど)をネットで注文する方法)
(参考:ドミノピザ 持ち帰り 2枚目無料って?~半額になるの?~)
マクドナルド(マック)、今週の携帯クーポンはこちら!
今週の携帯クーポン全種類は以下の通り。時限クーポンや週末限定クーポンなど期限が異なるクーポンもあるので注意してください。
(クーポン使ってもそれほどお得でない商品もあります。定価はこちらでチェック→マクドナルドのメニュー価格一覧)
NO522
ナゲット100円
4月22日のみ注意!
NO524
コーヒー全サイズ(アイス、ホット)100円
4月22日から4月28日
NO558
北海道ミルクパイ100円
4月22日から4月28日
NO569
マックフルーリー宇治抹茶&あずき230円
4月22日から4月28日
NO532
ベーコンレタスバーガー単品250円
4月22日から4月26日(26日まで注意!)
NO559
フィレオフィッシュ単品190円
4月22日から4月28日(10時30分から使える)
NO648
ダブルチーズバーガー+ドリンクSのコンビ400円
4月22日から4月28日
NO642
てりやきバーガー+ポテトM+ドリンクMのセット500円
4月22日から4月28日
NO615
ダブルチーズバーガー+ポテトM+ドリンクMのセット500円
4月22日から4月28日
NO574
ベーコンレタスバーガー+ポテトL+ドリンクLのセット640円
4月22日から4月26日(26日まで注意!)
NO585
えびフィレオ+ポテトM+ドリンクMのセット600円
4月22日から4月28日
NO504
フィレオフィッシュ+ポテトM+ドリンクM+ナノブロック3個のセット1650円
4月22日から4月28日
NO540
好きなシェイクMサイズ150円
4月22日から4月28日
NO528
シャカチキ+マックフィズさくらチェリー250円
4月22日から4月26日(26日まで注意)
NO515
マックフィズさくらチェリー単品150円
4月22日から4月26日(26日まで注意)
NO588
ハッシュポテト90円
4月22日から4月28日(朝マック限定)
NO619
ソーセージエッグマフィン+ハッシュポテト+ドリンクMのセット350円
4月22日から4月28日(朝マック限定)
NO589
マックグリドルベーコンエッグ+ハッシュポテト+ドリンクMのセット400円
4月22日から4月28日(12日まで注意、朝マック限定)
NO590
ナゲットハッピーセット370円
4月22日から4月28日(トミカorサンリオ)
NO640
チーズバーガーハッピーセット370円
4月22日から4月28日(トミカorサンリオ)
(ハッピーセットの内容や定価はこちらでチェック→ハッピーセットの価格など基本知識)
注)
クーポンのセットは特に特記事項が無ければサイドメニューをポテトM、サイドサラダ、ナゲット、スイートコーンから選択可能ですが、ポテトMと明記されている場合は不可。
通常のセットは+50円でポテトL、-50円でポテトS、+20円でドリンクLなどへの変更ができますが、クーポンを使う場合は変更不可です。
また、ハッピーセットのクーポンを使う場合はサイドメニューはポテトSのみ。コーンへの変更ができません。また、ハッピーセット携帯クーポンは朝マック時間帯は使えません(ちらしのクーポンは可能な場合あり)。
クーポンナンバーを伝えるだけで注文できるところも多いので上記ナンバー写してもらっても使えるとは思いますが(絶対に使えるという保障はできません)、ドライブスルーは画面見せないと駄目なので注意してください。
(クーポン取得方法はこちらを参照:マクドナルドのクーポンまとめ)
マクドナルドのクーポンまとめ
2016年4月6日から新商品のグランドビッグマック、ギガビッグマックが登場。かなり大きいサイズなので友達と一緒に注文するといいかも?
また、4月27日からはクラブハウスバーガーも登場。
こちらもかなりおいしそうなので要チェック!
それ以外にも新商品が続々登場するのでマクドナルドに行きましょう!
そして、クーポンを上手に使ってお得に食べましょう。
(こちらもお読みください)
マクドナルドのクーポンまとめ
スポンサーリンク
コメントを残す