ケンタッキー関連情報 ・ケンタッキーのメニュー ・ケンタッキーのランチ ・ケンタッキーのカロリー ・ケンタッキーのクーポン |
ケンタッキー 食べ放題 2015の店舗
毎年、ケンタッキーフライドチキンの創業日(7月4日)が近づいてくると、ちょっとそわそわ、あれを思い出します。
もちろん、「ケンタッキー食べ放題」のことです。
残念ながら私は怖くて挑戦したことがないのですが、大勢の方がチャレンジしたようで、昨年も多くの記事やブログを見ました。
今年はどうなるのでしょう?
追記)2015年は9月9日開催に決定しました!詳細は別途まとめたので、そちらで確認してください。
ケンタッキー 食べ放題 2015は今年はやらない?
今年はケンタッキー創業45周年記念ということで30%OFFパックなどキャンペーンがたくさんあります。クーポンも創業45周年記念関連が多い。
(参考:ケンタッキーの最新クーポン情報)
でも、、、7月4日の食べ放題の案内が6月22日現在ありません。
今年はやらないのでしょうか?
ケンタッキー食べ放題2014の時の状況
2014年のケンタッキー食べ放題の案内は6月13日、2013年の案内は6月18日、2012年の案内は6月13日にありました。
それらを考えると今年、6月22日時点で案内が無いということはかなり厳しい状況と感じます。
昨年のケンタッキー食べ放題にチャレンジした人の動画
今年はやらないのか?と思って検索していたら、昨年、チャレンジした人の動画がたくさん出てきました。こちらもどーぞ!
ただし、見るだけで気持ち悪くなるかもしれないので閲覧注意でもあります。
なんと最高で18個食べた人も。
ケンタッキー「創業記念クーポンパス」つき「創業記念バーレル」
ちなにみ、2015年は7月4日、5日に「創業記念クーポンパス」つき「創業記念バーレル」が発売されることが発表されています。
内容は8ピース入りの創業記念バーレルが1500円で発売されるというもの。
通常2000円近くの価格になるのでかなりお得です。
また、「創業記念クーポンパス」が付いており、その内容は以下の通り。ドリンクM100円の携帯クーポンを見なくなったのでこれは嬉しいかも。
ドリンクM1個100円クーポン
(通常230円)
チキンフィレサンド、ポテトS490円クーポン
(通常590円)
オリジナルチキン4ピース、ポテトL1000円クーポン
(通常1280円)
創業記念バーレルだけでもお得ですが、クーポンが付いて更にお得です。
ケンタッキー 食べ放題 2015まとめ
今年は創業記念バーレルの話のみで、「ケンタッキー食べ放題」の案内がどこにもありません。
もしかしたら、今年はケンタッキー食べ放題やらないのかも?
現時点でケンタッキー創業祭7月4日まであと半月ぐらい。
情報を待ちたいと思います。
(ケンタッキーに直接問い合わせた人がコメントくれました。どうやら正式に中止のようです→ケンタッキー食べ放題2015は中止(当然、予約もなし))
そして、どうしてもケンタッキー食べ放題を堪能したいという人はケンタッキー小野原店へどーぞ。日本で唯一、ケンタッキー食べ放題を1年中開催しています(値段は1200円だと思う)。
住所:大阪府箕面市栗生新家3-3-29
地図、電話番号など:ケンタッキー小野原店
以上、2015年のケンタッキー食べ放題情報でした。
(合わせてお読みください)
レッドホットチキンが2015年も登場、価格、カロリーなど
ケンタッキー 毎月28日は「とりの日パック」がお得(にわとりの日)
スポンサーリンク
公式サイト:ケンタッキー
チキン食べ放題未経験ですが、今年こそと思いメールでケンタッキーに問い合わせた結果「今年は実施致しません」とハッキリ返答されました。受け入れ切れずに検索していたところ此方の記事にたどり着きましたが、創業記念バーレルとクーポンが出るとの事なので、これが担当者の言っていた「独自のキャンペーンを用意する予定です」の答えだったのでしょうね。
悔しいので普通に食べ放題分の金額出してレッドホットチキン食べまくる事にします。
>guさん
コメントありがとうございます。
ケンタッキー食べ放題やっぱり今年はないのですね。
がっかりではありますが仕方ないです。
私もレッドホットチキン食べたいと思います。