ファミリーマートの人気商品、フラッペが2021年も登場です。
いろいろな種類が出ているので全部制覇したいところですが今年はどのような商品が出ているのか?
ファミリーマートのフラッペの新商品情報をチェックしていきましょう。少しずつ下がって確認ください。
ケンズカフェ東京監修濃厚チョコレートフラッペ(2021年9月18日~)

ファミマの「ケンズカフェ東京監修濃厚チョコレートフラッペ」が2021年9月18日(土)から発売されます。
香り高いエクアドル産とガーナ産カカオ豆のカカオマス、発酵バター、卵黄を使用することでガトーショコラのコクと深みを再現。また、微粉砕したかき氷を使うことでガトーショコラのように、なめらかでとろける食感が楽しめます。
価格は298円です。
<ケンズカフェ東京監修濃厚チョコレートフラッペ>
価格:298円
カロリー:323Kcal
糖質:45.8g(炭水化物量)
期間:2021年9月18日(土)~
リッチフラッペストロベリー2017(2021年5月8日~)

ファミマの「リッチフラッペストロベリー2017」が2021年5月8日(土)から発売されています。
2017年に登場し歴代ストロベリーフラッペで最も多くの販売を記録した「リッチフラッペストロベリー」を復活!
価格は330円です。
<リッチフラッペストロベリー2017>
価格:330円
カロリー:213Kcal
糖質:41.1g(炭水化物量)
期間:2021年5月8日(土)~
カフェフラッペ2014(2021年4月10日~)

ファミマの「カフェフラッペ2014」が2021年4月10日(土)から発売されています。
ファミマの歴代フラッペで最も多く販売された、2014年発売の「カフェフラッペ」を再現!
価格は298円です。
<カフェフラッペ2014>
価格:298円
カロリー:189Kcal
糖質:26.9g(炭水化物量)
期間:2021年4月10日(土)~
ファミリーマートのロイヤルミルクティーフラッペ(2021年8月21日~終了?)

ファミマの「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」が2021年8月21日(土)から発売されます。紅茶ブランド“Afternoon Tea”が監修とのことで本格的。
ミルクティーと相性の良い紅茶「アッサム」と上品な渋みのある紅茶「ケニア」の2種類を使用しています。
濃厚なミルク感が感じられるアイスと、氷の粒を最大限細かく砕いたかき氷を混ぜ合わせ、さらに、紅茶風味のクッキーをトッピング。
なめらかなミルクティー味のかき氷の中に、クッキーの食感がアクセントになっています。
価格は320円です。
<アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ>
価格:320円
期間:2021年8月21日(土)~終了?
ファミリーマートの贅沢マスカットフラッペ(2021年8月7日~終了?)

ファミリーマートの「贅沢マスカットフラッペ」はぶどうの女王“マスカットオブアレキサンドリア”を使用しています。ファミマのフラッペ史上最大の果汁50%(アイス製品中)を配合し、マスカット本来の味わいが楽しめる一品になっています。
<贅沢マスカットフラッペ>
価格:298円
カロリー:207Kcal
糖質:42.6g(炭水化物量)
期間:2021年8月7日(土)~終了?
ファミリーマートの「森永ラムネソーダフラッペ」「森永ミルクキャラメルフラッペ」(2021年7月17日~~終了?)
ファミリーマートの「森永ラムネソーダフラッペ」「森永ミルクキャラメルフラッペ」が2021年7月17日から発売。
森永ラムネソーダフラッペ

お馴染みの「森永ラムネソーダ」がファミリーマートのフラッペとして登場。
<森永ラムネソーダフラッペ>
価格:298円
カロリー:238Kcal
糖質:52.7g
期間:2021年7月17日(土)~終了?
森永ミルクキャラメルフラッペ

お馴染みの「森永ミルクキャラメルフラッペ」がファミリーマートのフラッペとして登場。
<森永ミルクキャラメルフラッペ>
価格:320円
カロリー:298Kcal
糖質:44.1g
期間:2021年7月17日(土)~終了?
ファミリーマートの「カルピスフラッペ」(2021年7月3日~終了?)

ファミリーマートのフラッペにカルピスが登場です!「カルピスのできたてフラッペ」はフラッペならではの微細氷と「カルピス」との相性は最高です!
<カルピスのできたてフラッペ>
価格:298円
カロリー:231Kcal
糖質:47.7g
期間:2021年7月3日(土)~終了?
まとめ
ファミリーマートのフラッペが続々登場しています。
人気商品は早期終了するかもしれないのでお早めに!
スポンサーリンク
コメントを残す