ミスタードーナツの100円セールは基本的には終了しています。全国で開催されていたキャンペーンは2016年頃に終了。
しかしながらミスドではお得なクーポンやキャンペーンがあり、更には値下げがあったので100円セールと同じようにお得に購入する方法があります。
そこで今回はミスドの商品を100円で購入する方法(クーポン、セール)について最新情報をまとめます。
ミスドのクーポンで100円セールと同等レベルに(2022年9月)
ミスドのアプリクーポンで「120円(税抜)以上の商品6個以上購入で140円税別以下のドーナツ1個プレゼント」が出ています。
120円のドーナツを6個購入すると720円税別で777円。それで7個のドーナツを購入できるので1個あたり110円ぐらいになります。ほぼ100円セールに近いと考えていいでしょう(税別100円セールならば同等)。
<ミスドのアプリ・ミスタードーナツクラブクーポン>
内容:120円(税抜)以上の商品6個以上購入で140円税別以下のドーナツ1個プレゼント
注意:スクリーンショット不可、クーポン提示が必要(バーコードを読み取ります)
注意2:テイクアウト限定
期間:2022年9月1日~9月30日
アプリ:ミスドの公式アプリ
(このクーポン画像は少し古いもので今は少し内容が違います)
ミスタードーナツパスカードでミスド100円セールよりもお得!
ダスキンなどを利用するとミスタードーナツパスカードをもらえることがあります。
内容は「110円(税抜)以上の商品4個以上購入で130円税別以下のドーナツ1個プレゼント」となっています。
110円のドーナツを4個購入すると440円税別で475円。それで5個のドーナツを購入できるので1個あたり95円ぐらいになります。100円セールと同じだと考えていいでしょう。
(今は最低価格が120円税別なのでダスキンカードの内容も変わると思われます。新しいカードもらったら更新しますね)
<ミスタードーナツパスカード>
内容:110円(税抜)以上の商品4個以上購入で130円税別以下のドーナツ1個プレゼント
注意:テイクアウト限定(イートインは別途使えます)

ミスタードーナツパスカードメルカリなどで発売しているときもあります。たまにチェックするといいでしょう。使っていない人は招待コードを入れると500Pもらえて500円分の買い物できてお得です。
<メルカリ>
招待コード入力で500P
期間:不明(いつ終了するか分かりません)
Android:メルカリアプリ
iPhone:メルカリアプリ
招待コード:KCKDNP
たまに50%ポイントバックキャンペーンなどがあり実質半額?
個人的にはミスドやマクドナルドの優待券を購入することが多いです(以前はヤフーや楽天で購入していたのですが金券類がキャンペーンの対象外になることが多くメルカリを利用するようになりました)。
ミスドの店舗別キャンペーンその1(タイムセールなど)
ミスドは店舗によってはタイムセールをやっています。
私の近くの店舗では6個600円セールをやっている時があります。19時以降ぐらいにやっているのですが時期は不明でやっていない時もあります。
もっとお得なタイムセールをやっている店舗もあるそうで店舗によって違うと考えてください。たまには夜にミスドを訪れてみてはどうでしょうか?
以下はその一例です。6個700円税込ということでもともとお得でほぼ100円セールだったのですが、、、閉店前で更にお安く6個500円税込、1個あたり90円以下ですね。私も購入して翌日の朝食とさせていただきました!

ミスドの店舗別キャンペーンその2(イオンモールクーポンなど)
私の地域のイオンに入っているミスドではイオンモールのクーポン利用で5%OFFになることがあります。
ミスドの一番安い商品が120円税別なので115円税別ぐらいになります。
100円にはなりませんがかなりお得に購入できる事例になります。
時期によってはもっとお得なクーポンが出るかも?(逆に使えないクーポンの場合もあるでしょう)
あと有名な20日、30日のイオンの日もお得なキャンペーンが出てくる場合があります。やはり要チェックですね。
イオンに限らず各種ショッピングセンターに入っているミスドならばショッピングセンターのクーポンやキャンペーンもチェックしてみましょう。
ミスドの福袋など
ミスドの福袋の引換券は1個あたり100円ぐらいになりますね。例えば1000円(税込1100円)の福袋だと10個購入できるカードがもらえます。
特に3000円福袋だと30個分買えるカードだけでなく、ドーナツ1個当たり100円程度になるクーポンがついたスケジュールンが入っている場合があってお得(ただし3000円福袋は競争が激しいので購入するのは大変、私もここ最近は購入できていません)。
これが一番オトクでしょうが正月の発売しかないので常時利用できるわけではありません。
(参考:ミスドの福袋2022予約と発売)

メルカリでは30個分買えるカードを3000円ぐらいで発売していることもあります。更に50%ポイントバックキャンペーンをしていることもあるので1個50円ぐらいで購入できることも!?
先に書いたようにメルカリは登録する時にもポイントもらえてお得なので、とりあえず登録してたまにチェックするといいでしょう。
<メルカリ>
招待コード入力で500Pもらえる
期間:不明(いつまで招待ポイントもらえるかわからないのでお早めに)
Android:メルカリアプリ
iPhone:メルカリアプリ
招待コード:KCKDNP
まとめ
今回はミスドの100円セール情報についてまとめました。
現在はミスドの100円セールはありませんがクーポンやタイムセールなどで100円以下で購入できる場合も多いです。かつての100円セールよりもお得な場合も多いです。
しっかりと地域のミスド情報を入手してお得にミスドのドーナツを楽しんでくださいね!
スポンサーリンク
コメントを残す