イースターとは?2016年はいつ?
「イースター」って最近、良く聞くのだけど何だろう?
知っているようで知らないイースター。
私的にはイースターにはたまごのイメージがあるぐらいかな?
こういうことを人に聞くのも少し恥ずかしいのでこっそり調べてみました。
ファミレス、ファーストフード系のお店などでもイースター関連のイベントあると思うので、そういった情報も少しずつ加えていきたいと思います。
イースターとは?
イースターは復活祭と言われています。
十字架にかけられてお亡くなりになられたイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶するキリスト教において最も重要な祭の1つとのこと。
そうなんです。あの有名なイエス・キリストの復活祭なのです。
そう聞くと厳粛なイメージです。
実際にキリスト教関連の教会では特別な礼拝が行われるそうです。
でも、、、現実には日本のイースターというと単なるお祭り。
そういった歴史的な背景は全く感じないものとなっています。
イメージ的には「たまご」ぐらいか?(これって私だけ?)
あと、3月末頃にあるというイメージかな?
それ以上は詳しくは知らない。
そういった人も多いのでは?
2016年のイースターはいつ?
では、イースターはいつなのでしょうか?
調べたところ、、、。
まず、復活祭は移動祝日であり、年によって違うらしいです。
「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」が基本とのこと。
3月22日から4月25日の間のいずれかの日曜日になります。
従って2015年と2016年そして2017年以降のイースターの日は違う。
昨年の日付があてにならない!
2016年も調べたところ、、、。
2016年のイースターは3月27日とのことです。
ちなみに西方教会と東方教会によって違うらしく2016年3月27日というのは西方教会、東方教会では2016年5月1日に復活祭が行われるとのことです。
日本でのお祭り騒ぎは3月の方ということで西方教会の日程のようです。
もちろん、日本でも教会やその他施設によっては5月に復活祭関連の行事を行うかもしれません。
2017年以降のイースターは?
来年以降のイースターの日程を知っても意味が無いかもしれませんが、こちらも調べてみました。
以下の通りで見事にばらばら。
そして、個人的には3月末というイメージだったのですが2017年以降しばらくは4月です。
私のイースターのイメージが、、、(笑)。
でもコメントいただいたように7年連続4月ということで定着には良さそうです。3月だと何かと忙しいかも。
2017年:4月16日
2018年:4月1日
2019年:4月21日
2020年:4月12日
2021年:4月4日
2022年:4月17日
2023年:4月9日
イースターにたまごが出てくるのは何故?
また、イースターと言えば私のイメージは「たまご」なのですが、何故、「たまご」が出てくるのでしょうか?
これは復活祭までの一定の期間(教会によって異なる)は肉、乳製品、卵などが禁じられているためです。
これらが復活祭の日に解禁になります。
貯まっていた卵をまとめて消費するという理由もあり「たまご」がたくさん食卓に並び、復活日の象徴の1つになったようです。
イースター・エッグ
そして、イースター・エッグも登場。
イースター・エッグは復活祭に出される、彩色や装飾を施されたゆで卵のことです。
イースターの象徴にたまごが出てくるのは先の消費の関係もあるのですが、全く動かず生きているとは思えない「たまご」から新しい生命が生まれ出ることから「たまごが死と復活を象徴している」とする説もあるようです。
国や地域によっては、復活祭の際に庭や室内のあちこちに隠して子供たちに探させるといった遊びも行われます。
日本のイースター
日本ではまだイースターはでてきたばかり。
2015年ぐらいから商戦が始まったとも言われています。
まずは東京ディズニーランドやUSJといった遊園地。
そして、ファミレスやファーストフード店、コンビニ、お菓子メーカーなど様々なところが今後とりあげてくると思います。
日程が年によって違ったり、この時期は様々なイベントがあるので、ハロウィンほど定着するかどうかは微妙とも言われています。
でも、、、個人的にはイベント大好きなので定着して欲しいところ。
よって、このサイトでもイースター関連の情報はどんどんアップしていきたいと思っています。
以上、イースター関連情報のまとめでした!
スポンサーリンク
2017年から7年間は、毎年4月にイースター!
ということで、イースターのイベントで最大の弱点となる移動日付ですが、この7年間はイベントの時期が分かりやすいので、ハロウィンのように日本で定着を図るなら絶好の機会になると思います。
>YUさん
確かに毎月4月ですね!ここでうまく定着すれば安定するかも?今後に期待したいと思います。