ロイヤルホスト お盆営業など(2023年)
ロイヤルホストのお盆営業期間の設定があります。
基本的にはこのお盆期間にランチメニューとアフタヌーンメニューの販売が休止となります。
- ロイヤルホストのお盆とランチメニューについて
- ロイヤルホストのモーニングメニュー
- ロイヤルホストのクーポン
- ロイヤルホストのの支払い(クレジットカード、電子マネー)
- ロイヤルホストの持ち帰り(テイクアウト)
- ロイヤルホストの宅配(デリバリー)
- ロイヤルホストの通販
その他、ロイヤルホストのお盆関連について情報をまとまます。だいたい上記の順でまとめていくので少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
ロイヤルホストのお盆営業期間とランチメニュー、アフタヌーンメニュー
ロイヤルホストのお盆営業期間は2023年8月11日(金・祝)~8月16日(水)に設定されています。
このお盆営業期間は通常のランチメニューの提供がありません。
2023年8月11日(金・祝)~年8月16日(水)
ロイヤルホストのランチメニューについて
ロイヤルホストのランチメニューは平日ランチの月曜日から金曜日にあります(以前は土日にもランチがありましたが今は無いようです)。
また、ランチの時間は10:30~15:00です(店舗によって多少異なる場合あり)。
日替わりランチは880円税別~(968円)なので通常の食事メニューが2000円ぐらいからという値段が高めのロイヤルホストとしてはお値打ちです。
しかしながら先程も紹介したようにお盆期間中はロイヤルホストのランチが休止となるので注意してください。その期間は次の項目でチェックしてください。
ロイヤルホストのアフタヌーンメニューについて
ロイヤルホストのアフタヌーンメニューは月曜日から金曜日のアフターヌーンの時間帯のメニューでした。好きなパフェもしくはデザートとパンケーキのセットが1080円税別~です(パンケーキはポテトなどに変更可能)。
このアフターヌーンメニューの時間は15:00~18:00でランチメニューの後の3時間になります。
パフェだと800円以上のメニューもあるのでアフターヌーンメニューはお得。
(ただし2022年頃からロイヤルホストのアフターヌーンメニューが見つかりません。終了した可能性あり。2021年までは確認できていました)
ロイヤルホストのモーニングメニュー
ロイヤルホストのモーニングメニューについてはお盆期間中も特に変更はないと思われます。
ロイヤルホストのモーニングメニューもお得でおいしいので是非どうぞ!
ロイヤルホストのクーポンなど
お盆営業期間中でもクーポン利用は特に問題ないと思われます。
クーポン使うと10%OFFなどの特典があります。上手にクーポンを使ってロイヤルホストを楽しんでください。
クーポン入手方法はメルマガの登録など。以下のリンク先で確認ください。
(参考:ロイヤルホスト クーポン~誕生日20%OFF、JAFなど~)
(クーポンに特別に記載がある場合は使えない可能性もあります。記載内容はしっかりと確認ください)
ロイヤルホストの席予約について
公式サイトを見る限りでは予約は可能のようです。ただし、忙しい時期は予約できない場合もあるとのこと。
お盆については各店舗によって異なると思うので直接確認ください。
店舗の電話番号や住所は公式サイトの店舗検索より確認ください。
(参考:ロイヤルホスト(店舗検索))
ロイヤルホストの営業時間など
ここ数年はコロナの影響などでロイヤルホストでも営業時間が変更になっている店舗が多かったです(閉店時間が早いケースが多い)。
今年は特に営業時間の変更の案内はありませんが気になる場合は前もって営業時間などの確認をしておきましょう。
店舗の電話番号や住所は公式サイトの店舗検索より確認ください。
(参考:ロイヤルホスト(店舗検索))
ロイヤルホストの支払い(クレジットカード、電子マネー)
ロイヤルホストは各種クレジットカード、ギフトカード、電子マネーがが利用可能です。ほとんどのカードやギフトカードが利用可能となっています。
お盆の急な出費で手持ちの現金が少ない時も安心。手持ち現金がない場合はロイヤルホストでの食事を検討しましょう。
利用可能なクレジットカード
ロイヤルホストで利用可能なクレジットカードはJCBカード、VISAカード、マスターカード、UCカード、MUFGカード、DCカード、UFJカード、NICOSカード、アメリカン・エキスプレスカード、ダイナーズクラブカード、イオンクレジットカードとなっています。
一般的なクレジットカードならばほぼ全般OKです。
利用可能なギフトカード
ロイヤルホストで利用可能なギフトカードは「JCBギフト、VJA(VISA)ギフト、UCギフト、DCギフト、NICOSギフト、ダイナースギフト、UFJギフト、三菱UFJニコスギフト、アメリカン・エキスプレス・ギフトクーポン」となっています。
とこちらもほぼ全般的にOKですがジェフグルメカードは対象外のようで注意してください。
利用可能な電子マネー
ロイヤルホストで利用可能な電子マネーは「QUICPay(クイックペイ)、楽天Edy、iD、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)」となっています。
一般的な電子マネーは全般的に利用可能です。
ロイヤルホストの深夜営業、深夜料金
ロイヤルホストには深夜営業があります(店舗によって営業時間は異なります)。
夜10時以降は10%、別途料金が必要。
お盆は遅い時間にファミリーレストランに行くこともあるかもしれませんが10時以降のロイヤルホストは深夜料金が必要になると覚えておくといいでしょう。10%はかなり大きいです。
深夜料金が気になる人はファミレスの深夜料金情報も別途まとめているのでチェックしてください。例えばフレンドリーは深夜料金がないので気になる人は利用を検討するといいでしょう。
(参考:ファミレスの深夜料金一覧(時間はいつから?割増料金は?))
ロイヤルホストのお持ち帰り
ロイヤルホストはお持ち帰りもあります。
お盆期間中のお持ち帰りについては特に言及が無かったのでお持ち帰りについて特に問題はないと思いますが、忙しい時期ですから、出来上がりまでにかなり時間がかかるかもしれません。早めの予約や注文がおすすめです。
また、店舗によっては持ち帰り対応しない可能性もあるかもしれません。
その辺り詳しくは各店舗に確認ください(電話番号は店舗検索で確認ください)。
⇒ロイヤルホストの店舗検索(公式サイト内)
ロイヤルホストの宅配(デリバリー)
ステーキステーキガストの宅配(デリバリー)は一部店舗で始まっています(まだかなり少ないですが)。
様々なデリバリーサービスがありますが最近ではUber Eats(ウーバーイーツ)のフードデリバリーサービスも始まったので注目したいところ。クーポンが使えたらかなりお得です。
ガスト、Uber Eats(ウーバーイーツ)のフードデリバリーサービス
ロイヤルホストの一部店舗ではUber Eats(ウーバーイーツ)のフードデリバリーサービスを実施しています。
そしてこのUber Eats(ウーバーイーツ)は初回限定ながら1000円クーポンも配信中。このクーポンを上手に使えば、実質半額とか実質無料ぐらいで注文できるかもしれません(注文最低料金の設定がないので単品メニューの注文も可能)。
ただしお盆期間中は配送手数料が高くなると思われるので注文の際には注意してください。
またクーポンは期間限定、数量限定です。終了したら残念なので気になる人は早めに利用してください。Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン情報の適用方法や利用方法、注意点などは別途まとめているのでそちらも確認ください。
(参考:Uber Eats(ウーバーイーツ)クーポン、プロモーションコード初回1000円割引)
出前館のデリバリーサービス
その他、ロイヤルホストの一部店舗にて出前館の宅配(デリバリー)があります。
宅配を希望の人は出前館のをチェックしてください。デリバリー該当店舗で宅配可能地域ならば注文可能です。また様々な宅配のお店が出てきます。ただし店内飲食と値段が異なり更には送料が別途必要になります。
(上記リンクにアクセスした後に自分の郵便番号などで検索してください。お寿司やピザ、弁当など宅配可能なお店の一覧が出てきます。もちろん、地域によって出てくるお店は異なります。)
通販もおすすめ
ロイヤルホストには通販があります。
楽天ではポイント10倍とかのセールをやっていることもあり(お買い物マラソンで35倍とか良く分からないセールも)、例えば楽天でポイント10倍時に5000円分の商品を購入すれば500ポイントもらえるのでそのポイントで他の商品を購入することもできてお得です。
最近はマクドナルド、ミスド、サークルK、ジョーシンなど実店舗でも使えるお店が増えているのでおすすめ。
通販はもともと値段が安くてお得な場合が多いのですが更にポイントが貯まって実店舗でお得に利用できるサイクルが可能になってきています。
また楽天カード入会で特別ポイントがもらえます。このお得な機会に楽天カードを作っておくのもいいでしょう。楽天カードを作っておけば常に楽天市場でのポイントが4倍以上になるなどかなりお得。
ファミレスやファーストフードのお盆休み関連情報
一部ではありますが、他のファミレスやファーストフードなどの2023年お盆休み関連情報も別途めとめました(前年の情報逐次更新しているので古い情報があるかも)。
必要に応じて確認ください。
(参考:ファミレスやファーストフード、回転寿司のお盆営業期間など)
ロイヤルホストのお盆関連まとめ
今回はロイヤルホストのお盆営業についてまとめました
- ロイヤルホストの2023年のお盆期間は8月11日(金・祝)~8月16日(水)
- お盆期間中はランチメニューが休止なので注意
- アフタヌーンメニューは2022年頃から無くなったと思われる
- モーニングメニューなどは特に変更なしと思われる
- ロイヤルホストはクレジットカード利用可能
- その他、電子マネー、各種ギフト券も利用可能
- 深夜料金あり注意(夜10時以降)
- 営業時間変更のお店もあるので気になる場合は各店舗に確認しよう
- 持ち帰りは特に言及ないので可能と思われる。ただし店舗によって対応異なる可能性も
- デリバリーは一部店舗で可能。早めにチェック。
ロイヤルホストのお盆営業期間は確認中です。
このロイヤルホストのお盆期間中はランチメニューの提供がないので注意してください。ランチ時間帯も通常メニュー(グランドメニュー)のみの注文となります。
一方でロイヤルホストのモーニングメニューについてはお盆期間中も特に問題なく注文できると思われます。
また、クレジットカードや電子マネー、各種ギフト券も使えるのでお盆の急な出費で手持ち現金が少ない時にはクレジットカードや電子マネーを用意しておくといいでしょう。
あと夜10時以降の注文は深夜料金が発生します。お盆期間中は食事のタイミングも遅くになる可能性があるので注意してください。
持ち帰り対応については特に言及が無かったので通常通りと思われますが、混み合う場合は対応が変わる可能性があるので各店舗に確認しましょう。
デリバリーは一部店舗で始まっているので各デリバリーサイトなどで確認するといいでしょう。
以上、ロイヤルホストのお盆期間営業などのまとめでした。
なお、この期間は暑いので熱中症にも注意してください。暑いのに我慢すると大変なことになることも。無理をせず休息を取ってください。
(参考:熱中症の初期症状(頭痛、めまい、吐き気など)と対策)
(合わせてお読みください)
ロイヤルホストのメニュー価格 一覧
ロイヤルホストのモーニングメニュー 価格 一覧、時間や土日など
ロイヤルホスト モーニング バイキング(ビュッフェ)や時間について
スポンサーリンク
コメントを残す