マクドナルドのリカバリープランが発表されています。
市場はこのリカバリープランを評価したのかもしれません。
株価はそれほど下がっていません。
個人的にマクドナルドのリカバリープランについて考えてみます。
マクドナルドのリカバリープラン
マクドナルドのリカバリープランは4つに分かれています。それぞれについて私の感想を書きます。
1、お客様にフォーカスしたアクション
より新しいメニューチョイス
メニューチョイスを変えるとのことですが、具体的に何をやるのでしょう?小手先の変更では何も変わらないと思います。
私がコストをあまりかけずに、すぐに何かやるとすれば、朝マックメニューを昼にも期間限定で注文できるようなキャンペーン。もちろん、全部のメニューは無理だと思うので一部商品のみ(できれば人気メニュー)。
新しいハッピーセット用メニュー
具体的に何を新しくするのか分からないのですが、積極的に動けるのはハッピーセットだと私も思います。私ならばハッピーセットの箱にくじ引き型のクーポンを付ける!
新公式アプリ(プッシュ通知、お客様に合わせたクーポン)
これは先日試行されて、さんざん改悪と呼ばれたアプリのことですね。アプリを消したという人が多かったので現時点では問題外だと思います。何もやらない方が良かったぐらいです(参考:マクドナルドアプリが改悪?)。
KODO(鼓動)
個人的には評価していますが、顧客の声がお店に伝わっているということが具体的に分かるような形が必要だと思う(参考:KODO利用でクーポンもらえる)
2、店舗投資の加速
モダンな店舗づくり
モダンな店舗、2014年時点で25%→2018年に90%に引き上げ、2015年には500店舗を改装する予定とのことです。
悪くない案だと思いますが、モダンな店舗の前年比売上高が分からないので何とも言えません。他の店舗よりも相対的に優れているというデータが必要だと思います。
個人的には、店舗改装よりも即効性のあるキャンペーンなどが必要だと思います。
フードコート、モールに積極投資
すいません。これは何をいまさらという感じがします。フードコート、モール店が多いフランチャイズは全般的に成功している感じがします。
戦略的閉店131店舗
これは仕方がないと思います。できれば地域のお店を閉店して欲しくないところですがやはり不採算店舗から閉鎖にするのは仕方がないと感じます。
また、過去には400店舗閉鎖したことがあるわけで、赤字で苦しい現状でこの規模の閉鎖でいいのか?という疑問はあります。
3、地域に特化したビジネスモデル
地域に執行役員および関連部署を配置
早い意思決定、地域に根ざした経営判断をするらしいのですが、、、どうにも未知数。これで状況が変わるのかどうか分かりません。
もちろん、やった方がいいとは思いますが効果が出るのはかなり先になると思います。
4、コストと資源効率の改善
モダン店舗などの戦略的投資を進めるとのことですが、、、それで改善するかどうかは不透明な感じがします。
やはり現実にモダン店舗の売り上げが高い、利益率が高いといったデータが必要でしょう。
マクドナルドのリカバリープランまとめ
個人的には今回のリカバリープランは不満です。
もっと商品開発やキャンペーンを充実させた方がいいと思う。中長期的に先を見据えるのもいいですが、まずは即効性の高い対策を実施すべきだと思う。
これらの内容だけで本当に、前年比-13.5%を達成できるのか?かなり厳しいように感じます。
個人的には、カサノバ体制になってからのマクドナルドはつまらない。商品も前年の焼き回しがほとんどでありきたり。
以前は常に何らかのキャンペーン、イベントをやっていたと思うけどそういったものが見られないマクドナルドは、ただ食事に行くだけの場所としか思えないです。正直、飽きた。多少なりとも原田体制に戻した方がいいと思います。
(参考:マクドナルドの店舗数推移と売り上げ推移)
個人的にはマクドナルド低迷の原因の一つはチャレンジ精神の欠落だと思っているので、もっと新しいことをやって欲しいところです。
また、日本式の経営や日本式の商品開発なども考えるべきだと思うのでやはり社長は日本人にすべきとも思います。
現実にはカサノバ氏に加えて、更に外国人取締役がやってくるようで個人的には意味不明。マクドナルドは社長のカサノバ氏問題については何ら考えていないのでしょうか?現実の評価をしっかりと見据えて動いて欲しいところです。
以上、私がマクドナルドのリカバリープランについて思うところを書いてみました。マクドナルドのファンの一人というだけなので、たいして参考にもならないかとは思いますが御了承ください。
(合わせてお読みください)
マクドナルドの閉店店舗一覧(2015年)
スポンサーリンク
コメントを残す