【白熱ライブ ビビット】認知症 予防ごはん、枝豆関連の作り方・レシピなど(6月2日放送)

認知症予防レシピ

2015年6月2日放送の「白熱ライブ ビビット」にて、認知症を予防するご飯の作り方を紹介していました。

枝豆関連のレシピ、作り方になります。

どのように枝豆を調理するのか?

以下に紹介します。

 

認知症とは?

まず、認知症について。

認知症は大山のぶ代さんも患っていることが分かりました。

平均年齢の上昇と共に増加しており、10年後には700万人に達すると言われています。

認知症の原因は、記憶 をつかさどる海馬や大脳半球が萎縮することであり、その萎縮は加齢や遺伝などと考えらていたが、最近では食生活が原因であるとも言われるようになっています。

よって、認知症を予防するには、たんぱ く質などの栄養系、調整系といわれている物、ビタミン系をとること。そこで工藤先生が目をつけたのは枝豆ということです。

 

万能浸し枝豆の作り方、レシピ

枝豆を使って最強の料理を作ってくれるのは小山浩子先生です。

 

材料

・冷凍枝豆 1袋(400gで、正味約200g)
・水 1カップ
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

(冷凍枝豆は栄養価が高く、塩分が調整されているので良いらしい)

 

作り方、レシピ

1、枝豆はすべて豆を出しておく
2、鍋に水とめんつゆを合わせて加熱
3、つゆが煮立ったら1を加えてひと煮(2~3分)
4、あら熱がとれたら保存容器に移して冷蔵庫にいれる

(長期保蔵をする場合は焼酎甲類(35度)を大さじ1加えて下さい)

 

枝豆とたたき長芋のおひたしの作り方、レシピ

枝豆とたたき長芋のおひたしは朝食編。

 

材料(2人前)

・万能枝豆 大さじ2(30g)
・長芋 5cm
・万能枝豆のつゆ 大さじ3
・アマ二油 小さじ1
・かつお節パック1袋(3g)

 

作り方、レシピ

1、長芋は袋の中で叩く
2、枝豆も加えて軽く潰れる程度叩く
3、ボールに長芋と枝豆を入れてつゆ、アマ二油をかけ、かつお節を混ぜる
4、完成、器に盛る

 

枝豆とオイルサーディンの和風パエリアの作り方、レシピ

枝豆とオイルサーディンの和風パエリアは昼食編になります。パエリアを炊飯器で作るらしい。

 

材料(2人前)

・米 1/2合
・発芽玄米 1/2合
・ターメリック 小さじ1
・万能枝豆のつゆ 50ml
・鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
・オイルサーディン 1/2缶
・プチトマト 5個
・新玉ねぎ 1/4個(1cm角)
・万能枝豆 大さじ3(45g)

 

作り方、レシピ

1、米と発芽玄米を合わせて30分浸水させる
2、オイルサーディンの缶汁とつゆ、水を合わせて1合の目盛りより少し下まで加え、ターメリックとスープの素を混ぜる
3、表面に玉ねぎ、枝豆、プチトマトをのせて炊く。
4、3ににオイルサーディンを加えて混ぜる。
5、好みで塩、こしょうで味を調える。

ポイント)オイルサーディンと枝豆とターメリックの組み合わせは認知症予防最強!

 

枝豆入り冷やしワンタン・つけポン酢添えの作り方、レシピ

枝豆入り冷やしワンタン・つけポン酢添えは夕食編になります。

 

材料(2人前)

(ワンタンの具)
・鶏ひき肉 150g
・料理酒 小さじ2
・万能枝豆 大さじ2(30g)(あらみじんに刻む)
・味噌 小さじ1
・卵 1/3個分
・片栗粉 小さじ1
・ワンタンの皮 16枚

(後乗せ用)
貝割れ菜 1/2パック

(たれ)
万能枝豆のつけ汁 大さじ5
米酢 大さじ5

 

作り方、レシピ

1、ボールにワンタンの具の材料を合をすべて合わせて良く練り、ワンタンの皮で包む。
2、1を熱湯で半透明になるまでゆでて冷水にとる。貝割れ菜も一緒にゆでる。
3、たれの材料を合わせて酢じょうゆだれを作る。
4、器に2で作ったワンタンと貝割れ菜を盛って完成。酢じょうゆだれで食べる

(ポイント)
・お肉の味つけにレシチンを含む味噌と卵を使用すれば認知症予防食に。

・貝割れ菜を添えることで脳の機能維持に必要なビタミン摂取もアップ。

・つけ汁がない場合は、ポン酢しょうゆで代用

 

認知症予防レシピの本など

認知症予防について気になったので書籍なども検索してみました。枝豆は直接関係ありませんが、いろいろなレシピを知っておくと良いと思います。

 


(写真クリックで、詳細ページへ移動)

 


(写真クリックで、詳細ページへ移動)

 

認知症 予防ごはん、枝豆関連の作り方・レシピ

認知症予防ご飯に枝豆関連の料理が良さそうです。

冷凍が良いということがちょっと意外。今後は積極的に使っていきたいと思います。

また、認知症予防や脳梗塞予防などのお茶やレシピもテレビで紹介がありました。気になる人は以下のリンク集から確認ください。

 

(合わせてお読みください)
世界一受けたい授業 お茶 蒼風(そうふう)など高機能緑茶で認知症改善に期待!

【白熱ライブ ビビット】脳梗塞予防レシピ、ミルク酢、減塩みそ汁など

【林先生が驚く初耳学】ココナツオイルでご飯のカロリーを半分(50%OFF)にする方法

酢タマネギの作り方(ダイエット効果も?直撃LIVE グッディ)

【世界一受けたい授業】日本一読まれた本ベスト50(5月23日)

【ナイナイアンサー】北斗晶のカスタードクリーム、カスタードパイ料理レシピ

スマステ、埼玉めし&スポット特集2015年5月30日

もしもツアーズ「横浜半額クーポン」横浜中華街グルメ2015年5月16日

もしもツアーズ 横浜半蔵の横浜中華半額クーポン2015年5月9日

めちゃ2イケてるッ! ガリタ食堂、金太郎の豚しゃぶ鍋、もつ鍋など

ジューシーズ松橋の掛け算レシピ【あのニュースで得する人損する人】

 


スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です