熱中症になったら食べ物や飲み物はどうすべきか?
熱中症になってしまった場合の食べ物や飲み物はどうすべきか?
意外と難しかったりします。
まず、気持ち悪いので何も食べたくない。
また、症状によっては下痢や腹痛もあるので胃腸などが弱っていることもあります。
食べ物や飲み物はどのように対応すべきか?予防や対策についてまとめました。
熱中症とは?
人間の体は、皮膚からの放熱や発汗によって体温を下げますが、外気が皮膚温以上の時や湿度が非常に高いと、放熱や発汗ができにくくなり、熱中症を引き起こすことがあります。
表面的には体温の異常な上昇、めまい、失神、頭痛、吐き気、気分が悪くなる、下痢、腹痛や異常な発汗(または汗が出なくなる)などの症状となります。
気をつけたいのは日射病と違って、室内であっても熱中症になる可能性があるということ。高温、多湿が原因の一つということで、通常生活でも熱中症になり得るのです。
エアコンや扇風機が嫌いな方は特に注意。最近では室内での熱中症が増えており、部屋の中にいるから大丈夫という固定概念は捨てた方がいいです。
後遺症が残ることや最悪、死に至ることもあるので注意が必要です。
今回は食べ物や飲み物について説明しますが、一般的な予防や対策は別途まとめているので、そちらを参照ください。
(参考:熱中症の初期症状(頭痛、めまい、吐き気など)と対策)
暑さ指数など、熱中症の危険指数を知ることも必要です。暑さ指数の解説と確認方法はこちらを参照ください。
(参考:今日の熱中症指数(暑さ指数:WBGT))
熱中症予防の飲み物
熱中症予防に良いとされている飲み物を紹介します。
水の補給
普通の発汗であれば水の補給を小まめに行うといいです。人間の身体は汗をかくことで体温調整をすることができます。
ただし、一気に水分補給をしても身体に吸収されずそのまま尿として排出されることもあります。小まめな水分補給を心がけましょう。
スポーツドリンクや経口補水液などで塩分や糖分を取る方が良いとも言われていますが、そればかりを取ると糖分などの過剰摂取になることも。たまに取る程度でいいでしょう。
特に糖尿病などもともと病気がちの方は注意して欲しいと思います。
スポーツドリンクや経口補水液
大量の発汗をした後、例えばスポーツの後や入浴後などは経口補水液やスポーツドリンクでの水分補給が必要です。
発汗により身体から水分だけでなく塩分などが身体から放出されておりその状態で水分だけを補給するのは危険。
身体の塩分濃度が下がり、身体から水分を放出させる機能が働く場合があります。吐くことや下痢に繋がり、それによって脱水状態になり熱中症の症状を更に悪化させる場合もあります。
(詳細なメカニズムはこちら:熱中症と下痢や腹痛、吐き気との関連について)
ミネラル入り麦茶
ミネラル入り麦茶も効果的です。身体から失われた水分やミネラルを補給するのに優れています。
熱中症予防に普通のお茶よりもお薦め。
牛乳
熱中症予防には牛乳が良いとされています。こちらも大量に摂取すると下痢などに繋がるので注意して欲しい。適度に飲んでください。
牛乳が良い理由はタンパク質。
運動後にタンパク質を摂るとアルブミンが合成されやすくなります。このアルブミンは水分を保持する性質があります。
血液中で増えると血液量が多くなりそれが発汗をうながして体温を下げやすくなるとうメカニズムです。
軽い運動後30分以内に牛乳を300ml程度飲むと効果的とされています。
(NHKのためしてガッテンなどで紹介されていました)
熱中症予防の食べ物
熱中症を予防する食べ物についても紹介します。
スイカ
夏の風物詩として知られるスイカですが、水分が90%と高く、ミネラルも豊富です。また、塩を振って食べるとおいしいとされていますが、それによって塩分を補給することもできます。
夏にスイカを食べることはそれがおいしいというだけでなく、生活の知恵なのでしょう。
みそ汁
みそ汁は塩分濃度が身体に近いとされています。みそ汁を適度に取ることによって水分補給、塩分補給を心がけましょう。
梅干
梅干も塩分やミネラルを多く含みます。適度に取るといいでしょう。
熱中症になった場合の食べ物や飲み物
熱中症になった場合の食べ物、飲み物にも注意が必要です。
まず、熱中症で症状がひどい場合は必ず医者の診察を受けるようにしてください。食べ物や飲み物についても医師の指示を仰ぐようにしてください。
症状がひどい場合というのは強い疲労感、頭痛、吐き気、倦怠感、脱力感、大量発汗、頻脈、めまい、下痢などがそれに当てはまります。
特に吐き気や下痢など、水分が補給できない時は注意が必要で必ず医師の診察を受けるようにしてください。
熱中症になった場合の食べ物
下痢や腹痛などで胃腸が弱っている場合などはお粥と梅干などがいいでしょう。
それ以外の場合は普通に食事して問題ありあませんが、先に書いたとおり熱中症が下痢などに繋がる場合もあるので消化の良いものを食べた方がいいでしょう。
熱中症になった場合の飲み物
吐いたり下痢をしたりで大量の水分が身体から失われた際に水分だけを補給するのは危険です。
これは先にも書いた通りですが身体が塩分濃度などの調整をしようとするので、再び吐くことや下痢などで水分を排出しようとします。
大量の水分が身体から失われた際には経口補水液やスポーツドリンクでの水分補給が必要です。
それでも吐いたり下痢が続くようだとかなり危険な状態です。救急の準備などもした方がいいでしょう(そのような状況になる前に必ず医師の診察を受けるようにしてください)。
熱中症になったら食べ物や飲み物(予防と対策)まとめ
まずは暑い夏は熱中症にならないように小まめな水分補給を心がけてください。
また、室内でも熱中症になる可能性があります。エアコンの風が苦手な人は湿度調整だけでもするようにしてください。
また、扇風機を使うことで汗を蒸発させ、身体から熱を放出する作用が働きます。エアコンがどうしても苦手という人は上手に扇風機を利用してください。
(ただし、寝るときに扇風機は良くないです。身体から必要以上に熱を奪うことがあります)
その他、ビールなどのアルコールを飲んでエアコンのきかない暑い部屋で寝るなどの行為は自殺行為とも言えます。アルコールは利尿作用が働き水分補給にはなりません。
逆に水分を放出する行為だと考えてください。
暑い初は熱中症の予防や対策をしっかりととってください。
(合わせてお読みください)
熱中症の初期症状(頭痛、めまい、吐き気など)と対策
熱中症 2015 患者数(救急搬送された人数)が週単位で過去最高に
スポンサーリンク
コメントを残す